MENU

こどものアクセサリー収納を整えたい。

増えまくるセボンスターに辟易

こども部屋の収納でもうひとつ困っていることがあった…。

それは、

増えまくる食玩アクセサリー(主にセボンスター)と

10円UFOキャッチャーでゲットしまくるビーズのブレスレット😅😅😅

大量のネックレスがハンガーの首に掛かっている様子
ネックレスは絡まりまくるので
とりあえずハンガーにかけておいた😭
ドレッサーの引き出しの中
ドレッサーの引き出しが
こどものアクセサリーに占領されている‼️

セボンスターとかこどものアクセサリーは

💕かわいくて💕わたしも大好きだけど、

とにかく急速に量が増える😅😅😅

はやく専用の場所を用意しないと

大変なことになるよ〜😡😡😡

ということで、考えてみました。

DIYでなんとか解決💢💢

セボンスターがとにかく多いので、

ネックレスをたくさん掛けられるスタンドがいいな〜と

既製品でいろいろ探したんですが、

理想的なものは見つけられず…

DIYすることにした‼️💢💢

ワイヤーネットならいっぱい掛けられるのでは?

と思い、ダイソーに行ってみました。

便利な世の中ですね…🥹🥹🥹

ワイヤーネット専用の拡張アイテムがいっぱいあってビックリ…🥹

ダイソーで購入したワイヤーネットと拡張アイテム
  • デカめのワイヤーネット(セボンスターって、長いので。。)
  • ワイヤーネットを立てられるスタンド
  • ワイヤーネット用のフック16個入り×2‼️‼️💢

を買ってみた❣️

こんな感じでアクセサリースタンドが完成しました‼️‼️

これでネックレスが32本かけれる💢💢

ダイソーのワイヤーネットで作ったアクセサリースタンド

クローゼットに設置して完成❣️

こども部屋のクローゼットの収納ケースの上のスペースを示す画像

収納ケースの上がいい感じのスペースだったので、

そこにアクセサリーをまとめました。

ドレッサーの引き出しからこどものアクセサリーは撤退してもらいました💢❣️

こどものアクセサリーを収納した様子
こどもも協力してくれて量が少し減ったので
だいぶスッキリしました。

ネックレスはとにかく絡まるので絶対かける収納にしたかったのですが、

ブレスレットや指輪は、

ダイソーのアクセサリートレイに置くだけ収納にしました。

こどもが簡単に戻せるほうが良いしね😊

あとは定期的に量を減らすよう協力してもらいます😡😆

こどものアクセサリー収納 ビフォーアフター

こどものアクセサリー収納 ビフォー

すべてをハンガーに掛けて束になっていたネックレスが…

大量のネックレスがハンガーの首にかかっている様子

こどものアクセサリー収納 アフター

大量フックのアクセサリースタンドにひとつひとつ掛けれるようになった❣️

こどものアクセサリーを収納した様子

これでしばらくはアクセサリーが増えても許せます😊💕

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!