ベッドが無い。
初めての投稿で申し上げました通り、
新居に持ってきた家具はほぼダイニングセットのみ。
ご参考はこちら。


新築戸建てに入居開始♡でもヤバいこのままじゃ…住めない。
家が完成した!! 新築一戸建て注文住宅がやっと完成しました!!待ちに待った入居です!!狭い賃貸アパートから解放され・・・美しく広い新居での暮らしが始まる~💓だ…
広い寝室をゲットしましたが、ベッドがありません🥹
どうせすぐ新しいベッドを買うつもりでしたので😅
でも入居と同時に新しいベッドを手配するような能力はありませんでしたので、
数日はベッドなしの生活になってしまいました。
その間のつらかったことつらかったこと・・・😂
かなりヤバい仮設ベッド
ダブルサイズのベッドフレームとスプリングマットレスは引っ越し前にブチ捨てていきましたが、
マットレスパッドは簡単に運べるので新居に持ってきました。
厚さが5cmくらいあったので、敷布団的にいけるでしょと思ったんです。
まあでもマットレスパッドだけじゃ心もとないので
下にジョイントマットも敷いてみました。
以上、こちらが仮設ベッドです。

仮設ベッド
しぬwww
いや、寝れる、寝れますけど、腰が痛いよ・・・
睡眠の質がとても悪い😭
このままでは健康を害する😭😭
早くベッドを用意しないと💦💦
子どもと川の字で寝るため選んだベッド。
子どもと一緒に川の字になって寝たいということも含め、
以下の点からベッドを選びました。
- 2台のベッドを連結できる
将来的に分割して子ども部屋に移動する可能性を残すため❣️ - 低い
万が一子どもが落ちたときのダメージを抑えるため💦 - 白い
インテリアの好み😊
選んだのはこちらのベッドです❣️

ニトリのベッドフレーム「ヴァイン」
サイズはセミダブルです。
連結(固定)はできないですが、ぴったり並べることができるのでこれで良し。

ちなみにマットレスはニトリのNスリープ プレミアム✨

せっかくなのでチョット良いものにしてみました❣️
寝室ビフォーアフター
寝室ビフォー

寝室アフター

ベッドを置いただけなんですが😅😅まずは第一段階ですね。
でも生活としてはかなり重大な変更事項です‼️‼️
将来的には寝室はもっとデコっていきたいですね💕