MENU

収納ケースを卒業!スラックスハンガーでたたまない収納を実現しました!

大きなクローゼットをゲット!

この度、新築一戸建てに引っ越して、
大きなクローゼットをゲットしました!!

賃貸アパートで一生懸命詰め込んでいた服たちを
すべて入れてみても…

こんな感じで余裕で入ります!😆

引っ越してすぐのクローゼット

しかもかなりスペースが余っている!

引っ越してすぐのクローゼット(正面から)

これだけのスペースがあれば、
念願だったあれを導入できそうです…

たたまない収納を実現するアイテム!

わたし、ずっと憧れていたんです。

ぜんぶ掛けるだけの、たたまない収納に…!

大きなクローゼットになった今、
この夢を実現するため、

こちらのアイテムを導入することにしました!

スラックスハンガーです✨

これまではこの
奥行きの長~い引き出し衣装ケースに

一生懸命服をたたんで収めておりましたが

衣装ケース

卒業します!✨

クローゼットが大きくなって
ハンガーパイプも長いものになったので、

上半身の服は、
すべてハンガーパイプに掛けることにします!

そして下半身の服は、
スラックスハンガーに掛けることにします!

実際にこちら↓のショップで、
このスラックスハンガーを2台購入しました✨


高さが変えられる スラックスハンガー 棚付き 20本掛け キャスター付き 幅74 奥行41 高さ69-89cmパンツハンガー クローゼット 押し入れ ボトムス パンツ ズボン ハンガーラック 白 黒山善 YAMAZEN 【送料無料】

それでは、夢を実現したいと思います!🤣

ついに夢のたたまない収納が実現✨

スラックスハンガー2台がこんな感じでクローゼットに収まり、

ほとんどの服が掛けるだけになりました✨

ぜんぶ掛ける収納にしたクローゼット

きれいに収まって気持ち良い!✨

ぜんぶ掛ける収納にしたクローゼット(正面から)

服をたたまないので、しまうのが時短になったし、
服を選ぶ時もとても見やすくなりました!✨

クローゼットの左側
わたしのエリア
クローゼットの右側
夫のエリア

右は夫のもの、左はわたしのもので、左右対称にしてみました✨

スラックスハンガー横の余ったスペースにはニトリのカラーボックスを入れて、
個人の趣味のものを収めています。
夫婦の個人の部屋はありませんのでね・・・

クローゼット ビフォーアフター

最後に改めて、クローゼットの変貌ぶりを見てみたいと思います✨

クローゼットビフォー

服の一部は収納ケースにたたんで入れていましたが…

引っ越してすぐのクローゼット

クローゼットアフター

スラックスハンガーを導入して、たたまない収納が実現しました✨

ぜんぶ掛ける収納にしたクローゼット

夢が叶ってとても嬉しい✨のですが、

上が・・・

クローゼットの枕棚の様子

クローゼットの上の部分が・・・
ここ、「枕棚」と言うそうですが・・・

なんだかゴチャついてしまいました💦
ここに羽毛布団も入れたいのに、どうしよう😓

今度は枕棚の収納について考えたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!