引っ越し後のキッチン収納は無秩序…
この度、賃貸アパートから新築一戸建てにお引越ししました😊
そのため当然ながら、キッチン収納が以前より大きくなりました✨
賃貸アパートから持ってきたキッチングッズを
とりあえず適当にブチ込んでもすべて収まります!
つまり、深く考えずに入れてますので…
無秩序なんですよね…😭


実は、キッチン収納にちょっと違和感を覚えながら生活していました😓
でも収まっているし、手を伸ばせば届くし、
生活できなくはないので、
放置しちゃっていましたが…
そろそろ重い腰を上げて、見直したいと思います!!😡
よく考えたらおかしい収納のオンパレード!笑
それでは、
これまでなんとな~く直視するのを避けていた違和感に、
向き合いたいと思います😡
なんでこれがここに入っているの!?

食洗機の下に洗剤を入れています(笑)
食洗機に洗剤を入れたいのに、
食洗機を閉めないと洗剤を取り出せないから、
当然使いづらいはずですよね…😓😓😓
なぜこれを数か月も続けているんだろう!?
また…

冷蔵庫は手前にあるのに、
飲み物ストックを一番奥にドッサリ入れています💦
冷蔵庫に入れるのに遠いから、手前の引き出しに入れればいいのに…(他人事?)
そして…

鍋ふたを平置きしまくっていたり(スペースがもったいない!!)

ここだけ妙にギッシリしてたり🤣
こういうことに明確に気付いてしまうと、
もうやるしかありませんね!😡
これさえあれば!必須の収納グッズは2種類だけ!
収納グッズはやっぱり導入が必要だと思いました。
でもいろいろ買い込みたくはないので、
最低限、この2種類だけ導入することにしました!
1つ目はこちらの、無印のファイルボックスの幅15cmのものです。

【無印良品 公式】【ホワイトグレー】再生ポリプロピレン入りファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・1/2・約幅15×奥行32×高さ12cm
なぜ幅15cmのものかというと、
レトルトカレーやパスタソースの箱がぴったり収まるんです!
ほかにも、調味料ボトル、洗剤、水筒が
ほぼ2列に収められるので良い感じです。
このファイルボックスに実際にものを収めた様子は、下へスクロールしてご覧ください😊
2つ目は山崎実業のフライパンスタンドです!
実際にこちら↓のショップで購入しました😀

【選べる特典付き】[ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド タワー ]山崎実業 tower フライパンスタンド シンク下収納 フライパン収納 キッチン収納 鍋 蓋 なべ 収納 伸縮 3840 3841 フライパン フライパン立て 調理器具 縦 コンロ下 ガスコンロ下 フライパン置き 台所
これなら鍋やフタを立てて収納できるのでスペースが無駄にならないし、
手持ちの鍋たちに合わせて幅を伸縮できるのがすごく良いんです!✨
2種類の収納グッズでキッチン収納が整った!
さっそく無印のファイルボックスと山崎実業のフライパンスタンドを使って
キッチン収納を整理してみました✨
上の引き出し
平置き&重ね置きのフライパンセット、
ゴロゴロと転がる水筒、
ギッシリ詰まってあふれ出る食材たちが…


ファイルボックスのおかげで仕切りができて、きれいに整った!
フライパンセットもスペースに無駄なく立てて並べられた✨


ちなみに、キッチンでの作業に合わせて以下の様にものを移動しました。
- フライパンセットをシンク下(左の引き出し)からコンロ側(右の引き出し)に移動しました😡
- 食材は料理中によく使う調味料のみを残し、ストック類は別の場所に移動しました😡
- 洗剤を食洗機の下からシンク下(左の引き出し)に移動しました😡
これで食洗機の無駄な開け閉めが無くなります(笑)
これでスムーズに作業がしやすくなったし、
ものの量のバランスが良くなってスッキリしました✨
下の引き出し
左はほとんど使わないものを入れてあるだけだったり…
右は冷蔵庫から遠いのに飲み物ストックがいっぱい入っていましたが…


いらないものを捨て、
適材適所にものをまとめて
ファイルボックスの仕切りでスッキリしました✨


具体的にはこんなことをしました😀
- 多すぎる保存容器を減らしました😡
- 普段使わないもの(クッキー型や製氷皿など)は食洗機の下の引き出しに移動しました😡
- 上の引き出しにあった食材ストックを下の右の引き出しに移動しました😡
- 飲み物ストックを左の引き出しに移動しました😡
これで飲み物ストックが冷蔵庫に近くなったし、
食材ストックも場所がまとまったので、追加時も迷わずキレイに入れられるようになりました✨
キッチン収納ビフォーアフター
最後にキッチン収納全体のビフォーアフターを見てみたいと思います!😆
キッチン収納ビフォー
遠めに見てもゴチャッとしていた収納が…


キッチン収納アフター
ファイルボックスとフライパンスタンドのおかげで、見た目もかなり整いました✨


キッチンでの作業に合わせて各アイテムの置き場所も入れ替えたりして、とても使いやすくなりました!
キッチン収納は適当にしてはダメですね…
作業効率が全然違います💦
この収納の見直しを早くやればよかった~!😭
と思うくらい、とても良い改善になりました😊✨